次世代の「音声分析AI」を活用し、人間の脳と同様な音声分析処理を実施し、音声のテキスト化とNGワード抽出に加え、音声感情解析による、的を射るアドバイスを実現します。 4社の英知を結集した、リアルタイム処理する、中小規模コールセンター向けのハードウェアを含むオンプレミス製品です。 オプトエスピー社の音声取得装置「FlexVStream」、アーニーMLG社の音声認識AI「Olaris」、ESジャパン社の音声感情解析「ESAS Core」から得られる情報を、eVOICEの音声管理Web「eV-VisualTalk Core」で有効に分析情報を組み合わせて提示します。 特許第5311348号 「音声キーワード照合システム」 特許第4438014号 「有害顧客検知システム」
人の声(音声データ)から4つの性格型を更に各々9分類(計36分類)し、性格型と分布位置を判定します。 相性判定は、2名の性格型の違いと分布位置の距離から、最適から回避までの7段階の相性表現で提示します。 お客様の性格に寄り添ったアドバイスや、お客様との相性から応対者を選択することで、応対品質が向上しトラブルの回避などが見込めます。 適正判定は、目的の業種や職種に合わせた評価マッピング定義を作成し、被験者の性格型と分布位置から、適正の目安を提示します。 適正に合った業務に就くことで、離職率の低減や、生産性の向上などが見込めます。 特許第6763103号 「話者間相性判定システム」
独自の音声音響処理、自然言語処理などのAI学習・推論により、コールセンター等の電話環境下でも高い精度結果を得ることができます。 パーソナライズドが可能な音声認識AIシステムであり、各社の顧客属性に合わせた専用モデルをご利用頂けます。 ご利用者様側で精度性能を日々向上させることも可能です。 電話自動応答(IVR)との連携で、数字・単語の選択方式に加え、人との会話に近い方式で、取得した複数キーワードから回答の選択を可能にします。 特許第4875766号 「音声データ通信システム」
お客様の課題に対して、ITとビジネスの両面から最適な企画やシステム構成などをご提案します。 一例として、お客様のご提案書作成にあたり、弊社の専門的な技術力を背景とし、受注競争に勝ち抜くご提案書の作成と中立の立場でベンダーや製品の選定をサポート致します。 数多くの音声ソリューションシステム構築に携わってきた経験を踏まえて、競合他社への技術的な優位性や差別化に加え、コストパフォーマンスを最重要視した、音声に関わるコンピュターシステムの構築をサポートをさせて頂きます。